〒177-0045
東京都練馬区石神井台4-7-3
石神井台クリニックモール1F・2F

オザキフラワーパーク隣
石神井台クリニックモール

トピックス TOPICS

被せ物はなぜするのか?【クラウン】

虫歯治療で適応になる修復方法

・コンポジットレジン修復…虫歯による侵襲が比較的小さいものに対して適応されます

・インレー修復…虫歯による侵襲が中等度の歯に対して適応されます

・クラウン修復…虫歯による侵襲が大きい歯に対して適応されます

虫歯を削った部分に人工物で補修をしないと、しみてしまったり、割れてしまったり、再び細菌感染を起こしたり、噛む機能を回復できません。

クラウン修復の適応歯

・根管治療歯

・虫歯などで歯質の欠損が大きい歯

・すべての歯に対して適応可能

クラウンは全部被覆冠ともいい、歯全体を覆う被せ物です。

根管治療を行った歯は脆くなり、割れてしまうことがあります。

破折や細菌感染を防ぐためにクラウンで補強し、噛む機能を回復させる必要があります。


しんみ歯科 石神井台
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら