〒177-0045
東京都練馬区石神井台4-7-3
石神井台クリニックモール1F・2F

オザキフラワーパーク隣
石神井台クリニックモール

トピックス TOPICS

【矯正治療】ブラケット矯正はどのように歯を動かすのか?【ブラケット矯正治療の流れ】

ブラケット矯正

ブラケット矯正治療は、”矯正治療”と言われて大半の方がイメージするワイヤーを使って歯並びを治す矯正方法です。

歯1本1本にブラケットと呼ばれる装置を付け、そこにワイヤーを通し矯正していきます。

ワイヤーを歯に取り付けると、歯が重なり合っている部分にかかるワイヤーもそれに合わせて変形します。

使用するワイヤーには形状記憶という大きく曲げても元のまっすぐな形に戻る特徴があります。

そのワイヤーの力を利用して歯に力をゆっくりとかけて動かしていきます。

ブラケット矯正に使用するワイヤーです。
サイズや太さなど様々なものがあり、患者様に合わせて選んで使用します。
しんみ歯科では、奥歯の見えにくい部分にはメタルブラケット(上段)
前歯の見えやすい部分にはクリアブラケット(下段)を使用します。

ブラケット矯正の流れ

1、矯正相談を行います

まずは矯正治療のご相談をします。

必要に応じて、お口の中を3Dスキャンをして歯の動きを見るシュミレーション撮影をします。

2、装置を装着します

歯にブラケットやワイヤーなどの装置を付けていきます。

最初の装着の処置時間は長めにいただいております。

(60分(目安))

3、1ヶ月ごとに来院をしていただきます

歯列の状態の確認、装置が取れているところはないか、装置がついていても歯は磨けているかなどの確認を行います。

歯の動きに合わせて、ワイヤーの強度を変えたり、装置を追加したりする場合もあります。

全体的なクリーニングも合わせて行います。

(30分(目安))

4、装置を外します

歯の移動が完了したら、保定装置の製作のために型取りをします。

歯に取り付けていたブラケットを外します。

5、保定装置(リテーナー)の使用を開始していただきます

4で型取りをしたものから、出来上がった保定装置を装着していただきます。

4と5は同日に行います。

保定装置は、矯正を行った歯の位置を固定するためのもので、これをしっかりと使用しないと歯が動いてきてしまいます。

1年ほどはご飲食以外は装着をしていただきます。

6、経過観察をします

保定期間中の経過観察を行います。

治療後はメンテナンスに移りますので、目安は3ヶ月毎の来院になります。

その時に矯正歯科医師による状態チェックも行います。

治療回数

12回~36回(目安)

患者様の歯並び状態によって前後します。

期間

矯正治療期間:1~3年(目安)

保定装置装着期間:1年(目安)

処置時間

各30~60分(目安)