〒177-0045
東京都練馬区石神井台4-7-3
石神井台クリニックモール1F・2F

オザキフラワーパーク隣
石神井台クリニックモール

トピックス TOPICS

インプラントは万能じゃない?”失敗した”、”後悔した”と感じる人の共通点とは


インプラント治療は、天然歯のようにしっかり噛める、見た目が自然で美しいといったポジティブな意見がある反面、「インプラントはだめ」「インプラントで失敗した・後悔した」などのネガティブな意見も散見されます。


多くの患者様がインプラントによる治療の成果に満足している中で、なぜ失敗した・後悔したと感じてしまった方がいるのでしょうか。


そこで今回は、インプラント治療のデメリットや注意点などについて、練馬区のしんみ歯科石神井台が詳しく解説をします。


■インプラント治療は万能ではありません


インプラントは、優れた点が多い治療法であることに間違いはありませんが、完璧で万全な治療法ではないということを理解しておく必要があります。

インプラント治療は、患者様によって適応が難しかったり、費用面や経済面で期待の応えられないこともあります。


■インプラントで失敗した・後悔したと感じる理由


インプラント治療で失敗した・後悔したと感じる理由としては、以下の7つが挙げられます。


◎費用が想定よりも高くなった

はじめは「インプラント1本10万円」や「インプラント1本20万円」という触れ込みでカウンセリングを受けたけれど、最終的にはさまざまな費用が追加されて1本50万円程度になったら、「そんなつもりじゃなかった」と感じてしまうかもしれません。


この点はインプラント治療の費用相場を正しく理解しておき、治療費の内訳も事前に細かく確認しておくことで後悔を減らすことができます。


インプラントの費用相場についてはこちらの記事をご確認ください。

インプラント費用の相場|インプラントが安すぎる場合は要注意!?


◎治療期間が想像よりも長かった

インプラントは、歯を失った部分に人工歯根(インプラント体)を埋め込んで、セラミック製の人工歯を被せる治療法です。それだけを聞くととてもシンプルですが、実際のところ、4ヵ月以上はかかる治療です。


患者様のお口や全身の状態、インプラントを埋め込む本数や追加の処置などによっては、さらに長い期間がかかりうることも知っておきましょう。


◎手術後のトラブルに悩まされた

インプラントの埋入手術は、歯ぐきをメスで切開したり、顎の骨に穴を開けたりする外科処置を伴うことから、手術後は相応の腫れや痛みを伴います。


歯科医師の経験やケースによっては、感染症や神経損傷による麻痺・しびれなどの症状に悩まされることがあり、インプラントで失敗したと感じる主な理由ともなっています。


◎見た目に不満が残った

インプラントを埋め込んだ位置や装着した被せ物の形・色などによっては、見た目に不満が残ることもあります。この点も患者様の歯ぐきや骨の形、残った歯の状態に左右される要素が大きいです。


◎噛み心地が良くない

手術が無事に終わり、見た目も理想に近い被せ物を装着できたとしても、インプラントの噛み心地が悪ければ後悔へとつながる可能性があります。ただ、インプラントの噛み心地に関しては、人工歯の調整などで対応できる面も大きいため、「失敗した」とは諦めず、まずは主治医に相談することが大切です。


◎インプラントが外れた

インプラントは使っていく中で装置が取れてしまうことがあります。人工歯の脱落やアバットメントの緩みであれば、比較的対処しやすいのですが、人工歯根となるインプラント体が外れた場合は、再治療やその他の治療への移行が必要となります。


その結果、追加費用や新たな治療期間を要することになり、インプラントで失敗したと感じる方が多いです。


◎インプラント周囲炎を発症した

インプラント特有の歯周疾患であるインプラント周囲炎は、インプラントがダメになってしまう主な原因のひとつ。インプラント周囲炎は歯周病と似た症状ですが、通常の歯周病よりも進行が早く、重症化もしやすい特徴があります。


インプラント周囲炎の危険性や治療法については、前回のコラム『歯ぐきの腫れや膿は見逃し厳禁の症状…!?それ「インプラント周囲炎」かもしれません』をご覧ください。


■インプラントの失敗を回避する方法


練馬区のしんみ歯科石神井台では、インプラントで失敗した・インプラントで後悔したという患者様を減らすために、次のような取り組みを行っています。


  • 問診

  • カウンセリングでの丁寧な聞き取り

  • 歯科用CTによる精密診断

  • サージカルガイドやピエゾサージェリーを活用した精密性を高めた処置


■まとめ


今回は、インプラントはダメ、インプラントで失敗したと感じる方の共通点について解説しました。


インプラントはメリットの多い治療法ではありますが、万能ではないということも正しく理解しておきましょう。


インプラント治療は、歯科医院の設備や歯科医師の経験・技術によって、仕上がりや治療結果に違いが出ることがあります。そのため、納得のいく治療を受けるためには、信頼できる歯科医院を選ぶことが大切です。


ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。



しんみ歯科 石神井台
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら